
第41回 平和のための京都の戦争展2021開催お知らせ
「第41回 平和のための京都の戦争展2021」を開催いたします。入場無料ですので、皆様、ぜひご参加ください。
開催名 | 第41回 平和のための京都の戦争展2021 |
---|---|
開催日時 | 2021年7月23日・24日 |
開催時間 | 9:30〜16:30(24日は16:00閉館) |
開催場所 | 京都教育文化センター |
料金 | 入場無料 |
新型コロナウィルス感染防止のため、ご協力をお願いいたします。
- 体温37度以上の方は、ご入場いただけません
- 検温(スタッフによる)
- 手指消毒
- マスク着用
ご入場は次の順路でお願いします
- 連絡票のご記入
- 総合受付へ
- 検温(37度以上の方は、ご入場いただけません)
- プログラムのお渡し(連絡票と交換)受付通過証になります 常に御携帯をお願いします
※スタッフの指示にご協力をお願いします
2021年戦争展よびかけ人・実行委員(団体)※順不同・敬称略
2021年戦争展呼び掛け人
- 安斎育郎 立命館大学名誉教授
- 信樂香仁 鞍馬寺貫主
- 岩井忠熊 立命館大学名誉教授
- 広原盛明 京都府立大学元学長
- 松本章男 随筆家
- 久米弘子 弁護士
- 森 清範 清水寺貫主
- 望田幸男 同志社大学名誉教授・非核の会京都 代表
- 茂山あきら 狂言師
- 益川敏英 京都大学名誉教授、京都産業大学名誉教授
- 三宅成恒 核戦争防止・核兵器廃絶を訴える京都医師の会 代表
- 高石ともや フォークシンガー
- 井上勇一 京都キリスト教協議会会長
- 宮城泰年 聖護院門跡門主 京都宗教者平和協議会理事長
- 但馬 弘 真宗大谷派(東本願寺)宗務総長
2021年戦争展実行委員(団体)※順不同・敬称略
- 齋藤敏康(日中友好協会京都府連)
- 竹内章(機関紙協会京滋地本)
- 片山一美(平和友の会)
- 中村秀利(機関紙協会京滋地本)
- 木多悠介(日本史研究会)
- 片岡 明(京都平和委員会)
- 大橋正夫(平和遺族会)
- 中野健太(個人)
- 川内(日朝協会)
- 高橋冬彦(京都退職教職員の会)
- 後藤由美子(京庫連)
- 姫野美佐子(新日本婦人の会京都府本部)
- 近藤美也子(京都民医連)
- 掛村明美(京都子ども守る会)
- 浜松章(京都府保険医協会/反核医師の会)
- 宇野木洋(日中友好協会京都府連)
- 磯崎三郎・中野恭子(戦争遺跡の会)
- 小松正明(宇治山宣会)
- 足立恭子(平和友の会)
- 西田千津(ハーグの会)
- くつぬぎかおり(うたごえ協議会)
- 水口武(治安維持法国賠同盟)
- 佐々木佳継(京都労演)
- 小松千代子(うちなーんちゅ有志の会)
- 中野宏之(京都教職員組合)
- 吉岡 勝(機関紙協会京滋地本)
- きょうされん京都支部
- 立命館教職組
- 京都市教組
- 秋山吉則(世界の子ども平和像を京都につくる会)
- 中野圭子(個人)
- 小林真美(個人)
- (オブザーバー)上地由美子・谷口眞理子(機関紙協会京滋地本)
各個人・団体ごとの動画
この動画はユーチューブには公開されていないため、このサイトからのみの公開になります。
戦争展DVD配布について
ご希望の方は、日本機関紙協会京滋地方本部(TEL : 075-231-3048)までご連絡ください