
2023年 第43回 平和のための京都の戦争展 開催お知らせ
「2023年 第43回 平和のための京都の戦争展」を開催いたします。入場無料ですので、皆様、ぜひご参加ください。
開催名 | 2023年 第43回 平和のための京都の戦争展 |
---|---|
開催日時 | 2023年8月1日~8月6日 |
開催時間 | 9:30〜16:30 |
開催場所 | 長浜バイオ大学 京都キャンパス |
料金 | 入場無料 |
新型コロナウィルス感染防止のため、ご協力をお願いいたします。
- 体温37度以上の方は、ご入場いただけません
- 検温(スタッフによる)
- 手指消毒
- マスク着用
ご入場は次の順路でお願いします
- 連絡票のご記入
- 総合受付へ
- 検温(37度以上の方は、ご入場いただけません)
- プログラムのお渡し(連絡票と交換)受付通過証になります 常に御携帯をお願いします
※スタッフの指示にご協力をお願いします
戦争展文化企画(6月23日現在)
2023年 第43回 平和のための京都の戦争展 開催スケジュール
コロナ感染予防のため、人数制限をさせていただく場合があります。 ご協力をお願いします。 * 時間割は、都合により変更される場合があります。ご了承ください。

2023年 第43回 平和のための京都の戦争展 告知YouTube
2023年(第43回)『平和のための京都の戦争展』の告知をYouTubeに公開いたしました。 下記のサムネをクリックするとご覧いただけます。
2023年戦争展呼びかけ人・後援
2023年戦争展呼びかけ人 ※五十音順・敬称略
- 安齋育郎 (立命館大学名誉教授)
- 井口和起 (福知山公立大学名誉学長・京都府立大学名誉教授)
- 井上勇一 (京都キリスト教協議会)
- 岩井忠熊 (立命館大学名誉教授)
- 岡野八代 (同志社大学大学院教員)
- 木越 渉 (真宗大谷派(東本願寺)宗務総長)
- 久米弘子 (弁護士)
- 茂山あきら (狂言師)
- 高石ともや (フォークシンガー)
- 原田敬一 (佛教大学名誉教授)
- 広原盛明 (京都府立大学元学長)
- 松本章男 (随筆家)
- 三宅成恒 (核戦争防止核兵器廃絶を訴える京都医師の会代表)
- 宮城泰年 (聖護院門跡門主)
- 森 清範 (清水寺貫主)
2023年戦争展後援 ※順不同・敬称略
- 京都新聞
- 朝日新聞京都総局
- 共同通信京都支局
- 京都府保険医協会
- 長浜バイオ大学
- KBS京都
- 毎日新聞京都支局
- 京都キリスト教協議会
- 核戦争防止核兵器廃絶を訴える京都医師の会
- 京都府生活協同組合連合会
各個人・団体ごとの動画
この動画はユーチューブには公開されていないため、このサイトからのみの公開になります。
戦争展DVD配布について
ご希望の方は、日本機関紙協会京滋地方本部(TEL : 075-231-3048)までご連絡ください